一本の糸が紡ぎだす匠の技

伝統工芸品「博多織」

職人が永年培った匠の技で一品一品
断裁から完成まで丁寧に仕上げた日本、博多の逸品でございます。

770年超の歴史が此処に…
博多織は、国が指定した日本の「伝統工芸品」です。

博多織の歴史

鎌倉時代に中国・宋から唐織の技術が博多に伝わったのが博多織の始まりです。
その後、工法は改良を重ね厚地の織物を作り、地質が非常に硬く、
反物としてよりも帯として用いられました。
江戸時代になり、福岡藩主黒田長政によって博多織の反物と帯が幕府に献上される
ようになり、歌舞伎の名優達が舞台上で博多帯を納めて演じる等、その影響で
博多帯が当時の流行となり、その名が広く知られるようになりました。

博多織の歴史
博多織の和モダン

Obanza Gotoの博多織小物は
絹が織りなす「博多織の和モダン」

絹織物独自の繊細さと”しゃり感”が特徴。
軽さ、やわらかな絹の手触りにこだわりました。
男性にも女性にもお使いいただける、
使うほどに馴染んでゆく逸品です。

伝統工芸からファッションへ

博多織は伝統の技術と心を受け継ぎながらも、時代のライフスタイルに合わせ、
伝統からファッションへ進化し続けて、あなたの暮らしを演出します。
日常のお洒落使いに、特別な日にも、日本の四季にも博多織をお楽しみください。
Obanza Gotoの商品は「工芸ギャラリーGOTO」にて展示販売または、
オンラインショップからご購入頂けます。

伝統工芸からファッションへ

オンラインショップでのご購入はこちらから

ONLINESHOP obanza GOTO